SL-53P 新旧比較
(2004.6.10)
* 全て写真左側が新タイプです。間違いありません。
新  | 
        旧  | 
    
  | 
        
  | 
    
半分だけデコボコ  | 
        全体がツルツル  | 
    
新旧パターン比較 5m  | 
    |
![]()  | 
        ![]()  | 
    
ハッキリと土星の輪が確認できます  | 
        中心部にダークスポットがあります  | 
    
新旧パターン比較 1m  | 
    |
![]()  | 
        ![]()  | 
    
中心部のムラがいくらか減っています  | 
        中心部にムラがあり外周にもムラがあります  | 
    
![]()  | 
    
| その他、外観等の変更はありませんでした。 | 
| SF-101に続き、リフレクターにデコボコ加工が施されたパトリオスーパー(SL-53P)が出回っております。“今のところ”デコボコがあるのは内側半分だけ。いずれ『全面デコボコリフレクター版に変更するから又買えよ!』って事なんでしょうか…。 (あ!?・・・・えぇ、買わせて頂きますとも!)  | 
    
※ 結局、初期状態のものが一番使い易いんですけどね・・・・。
SL-53P 新旧比較
(2004.1.14)
新  | 
        旧  | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    
発光体は小さな四角形  | 
        発光体は大きな丸  | 
    
照射比較 1.5m  | 
    |
![]()  | 
        ![]()  | 
    
旧型に比べ白さクッキリ  | 
        新型に比べいくらかワイド  | 
    
照射比較 10m  | 
    |
![]()  | 
        ![]()  | 
    
| 旧型よりも強いスポット | ムラは無いがモワ〜っと黄色い | 
SF-101同様、SL-53Pにも“ニュータイプ”が出現しました。
![]()  | 
    
新型は旧型と違いベゼルが簡単に回る(外せる)  | 
    
* 旧型LEDタイプにもベゼルが簡単に回る物もあるとの報告をいただきました。ありがとうございます!
その他、外観等の変更は確認できませんでした。
(お店に行ったらブリスターパックを手に取り、LEDを『じ〜〜〜』っと見つめて変な人になって下さい)笑
SL-53P
![]()  | 
        ![]()  | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    
![]()  | 
        ![]()  | 
    
GENTOS  | 
    |
| 電源 | 光源 | 連続使用時間 | 使用温度範囲 | 本体重量 | 
| 3AA | 1.0W白色スーパーLED * 1 | 約20時間 | --- | 188g(184g) | 
| 本体サイズ | 付属品 | 材質 | 防水性 | 購入価格 | 
| 30*221mm | アルカリ3AA+ストラップ+専用ポーチ | アルミ合金削り出しボディー | 防滴 | \2,750(\2,950) | 
| 【特 長】 ●1.0W白色スーパーLED使用。 ●従来(日亜の5mLED)のLEDの12倍の明るさ。 ●省電力・連続点灯約20時間。 ●強固アルミ削り出しボディー。 ●バルブ寿命10万時間。 ●ストラップ・ポーチ付属。 GENTOSブランドの1ワットLEDライトですが、これは“パトリオスーパー”であり、 まずは開封ですが、サンジェルマン商品のブリスターパックはかなり強固です・・・・。道具を さて、止血も終えたので、まずは電池を装填します・・・・。 スイッチはプッシュする毎にON・OFFしますが、半押し状態での一時点灯はできません。 室内での照射の時点で驚きの明るさ! KL3>パトリオスーパー>KL1(3V)という感じ。 電池・ストラップに加え、おなじみの専用ポーチが付属します。これはパトリオトーチの物より * こうなると同社製の5Wのアレも気になってきます。だいぶ評判はイイみたいだし・・・。  | 
    
* GENTOS SL-53Pが登場している照射比較フラッシュ
[[[ その弐 ]]] [[[ その参 ]]] [[[ その四 ]]] [[[ その八 ]]] [[[ その13 ]]]
Copyright:(C) 2003 iigyogyo&yamanet All Rights Reserved.